<リニューアル!!>6時間で攻略する行政法集中講義 ~➀論文攻略MAP➁判例百選一気読み講義つき~

  • 種別動画
  • point35,000pt
  • 公開日2025-03-08
  • カテゴリー名動画
概要 本講座は行政法の総合講義です。基礎知識の習得をわずか6時間30分でこなします。忙しい社会人でも土日だけで行政法の実力アップが図れます。2025年度版では全面アップデートした他、表を多用することで知識を整理しやすくなっています。おまけ講座も充実!既存購入者はなんと更に1万円引きです。是非事務局に問いあわせてください(事務局からも既存購入者宛てにメール送付予定です)。
<おまけ講座>
➀【行政法論文攻略MAP】 :論文突破知識を10頁に凝縮。過去問知識を2時間で速習!
➁【判例百選一気読み講義】:判例百選知識を6時間で総ざらい!
※動画がぼやけている場合は設定で画質を変更してみて下さい
詳細
テキストの郵送サービス付きです!
目次

(1) 表で知識を整理!100頁のレジュメを使って、行政法の基礎知識が総復習できる
本講座は、講師の矢島直が作成したレジュメ100頁を使って、行政法の基礎知識を総復習します。目次にある32テーマについて、重要ポイントを速習します。基礎体力を養うことができます。2025年度改訂版では表を多用し知識の整理が容易になっています。
目次 インプット
目次 インプット
目次 インプット
(2) 事例研究行政法を素材として作成した17の短文問題と答案例付きで実践的講義
行政法の問題を17問収録しました。簡単に学べるように、問題は短文化し、司法試験・予備試験を意識した答案例を全て掲載しています。また、極めて優れた教材である「事例研究行政法」を参考に作成していますので、勉強効果の高い良問で、効率よく学べます。なお、短時間で行政法を総ざらいするというコンセプトから、このパーツは解説講義は省略している点にご留意ください。

短文問題例 短文問題例
短文問題例
(3)おまけ講座➀【行政法論文攻略MAP】:論文突破知識を10頁に凝縮。司法試験過去問知識を2時間で速習!
本講座では10頁に要約された「行政法論文攻略MAP」を使って令和4年から平成18年までの司法試験の出題内容を2時間で速習します。「司法試験・予備試験の本番に持っていって欲しい」と思って作った講座で、論文突破に必要な知識が凝縮されています。是非活用してください。上級者向けですが、初心者も苦しくても全くわからなくても最初に聞くのがオススメです。「まず過去問」。これが近道です。
短文問題例

(4)おまけ講座➁【判例百選一気読み講義】:判例百選知識を6時間で総ざらい!
本講座の最後に判例百選一気読み講義を収録しました。判例百選を6時間で総ざらいできます。 判例百選は昔の定番の判例学習教材として知られていますが、実際は「難解かつ膨大な情報量に圧倒」され、使いこなせない受験生が大半だと思います。この講義では重要箇所を抜粋し、短答式で出題されたところをマーカーで引くなどすることで、効率の良い勉強を可能にしています。是非使ってみてください。
短文問題例

こんな人におすすめ ・行政法を短時間で総復習したい
・行政法の短答式を強化したい
・行政法の論文対策を強化したい
講師からのメッセージ 私は受験生時代から行政法が得意でした。覚えることが少なかったことに加え、事例研究行政法に早い段階で着手したことで厚みのある答案が書けるようになったことが要因と考えています。この講義では私が受験生時代重要と考えていた事項を、余すことなく、書きました。この講義を聞いた後は、過去問だけやって頂ければ、十分だと自負しています。皆様の合格に貢献できれば幸いです。
カリキュラム 【講義時間】
・行政法集中講義   :約6時間
・行政法論文攻略MAP :約2時間
・判例百選一気読み講義:約6時間
【講義形式 】PDF+動画
【価格】定価:35000ポイント(3万5千円相当)
【対象者】インプット講義終了以上
【有効期限】購入日より1年間有効(インターネット環境下でのストリーミング配信)
【目次】上記のとおり。
行政法集中講義のレジュメ:100頁(表紙・目次含む)
講師について 矢島直。司法試験講師。司法試験は公法系6位、民事系35位、総合50位で1回目合格。予備試験も合格。「努力する全ての人の夢を叶える」が講師理念。 BEXAでも講座販売中。

ポイント確認

本商品のポイント 35,000 pt